【Numpy】2つの配列が同一かどうかを判定する

2つの配列が同一かどうかを判定したい時があると思います。
そんな時に使えるのが、numpy.array_equalです。

numpy.array_equal

早速サンプルコードを見てみます。

import numpy as np

a = [1.0, 1.0]
b = [1.0, 1.0]
print(np.array_equal(a,b))
# => True

a = [1.0, 2.0]
b = [1.0, 10]
print(np.array_equal(a,b))
# => False

nanが配列に入っている場合には、equal_nan=Trueとすることで、
nanについても同一かかどうかを判定できます。
デフォルトではequal_nan=Falseですので、array_equalはFalseを返してしまいます。

a = [np.nan, 1.0]
b = [np.nan, 1.0]
print(np.array_equal(a,b))
# => False

a = [np.nan, 1.0]
b = [np.nan, 1.0]
print(np.array_equal(a,b, equal_nan=True))
# => True

参考文献

コメント

タイトルとURLをコピーしました